〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

12/8 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆いわしのしょうが煮
◆みそ汁
◆高野どうふの煮もの
◆焼きのり
◆牛乳 です。

【いわし】
 いわしには、体の組織をつくるたんぱく質やカルシウム、鉄の他、ビタミン類、脂質なども多く含まれています。給食では、煮ものや揚げ物、いわしだんごを使ったつみれ汁などがあります。

12/7 四者活動 ピュアソウル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、ピュアソウルでは3年生を送る会を行いました。レクレーション係が考えたゲームで盛り上がりました。
最後は1〜2年生が作った、写真立てと合格祈願のだるまおまもりを3年生に渡して、締めくくりました。
3年生のみなさんありがとうございました。


  

12/7 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆きのこのドリア
◆トマトスープ
◆りんご
◆牛乳 です。

【エリンギ】
 エリンギは、ヨーロッパ原産のきのこです。日本では、約30年前から栽培されるようになりました。加熱しても形が崩れないため、煮込み料理や焼き物、揚げ物などさまざまな料理に使うことができます。今日は「きのこのドリア」に使っています。

12/7 健康集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5限目に「むし歯と歯周疾患を予防しよう」というテーマで健康集会を行いました。健康委員さんより歯科検診結果についての発表後、学校歯科医の先生よりご講演いただきました。ありがとうございました。
健康委員さん、お疲れ様でした!


12/6 インターネット誹謗中傷防止講座

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は6限にインターネット誹謗中傷防止講座を全学年が受けました。大阪府庁から講師をお招きし、SNSなどを利用する時の注意事項を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/26 春季休業
3/27 春季休業 公立高校合格発表(二次選抜)
3/28 春季休業
3/29 春季休業

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針