9月19日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
・大豆入りキーマカレーライス(米粉)
・きゅうりのサラダ
・洋なし(カット缶)
・ごはん
・牛乳
キーマカレーのキーマという言葉には「ひき肉」という意味があります。これは、カレー発祥のインドで使われている、ヒンディー語やウルドゥー語の言葉です。
カレーの本場であるインドのキーマカレーは、鶏肉や羊肉を使って作られます。ほかの具材は、みじん切りにした野菜などです。日本では一般的に汁気が少ないカレーとして知られています。
今日の給食では牛ひき肉、豚挽き肉に加え豚レバーや大豆も具材に含まれていました。