(再通知)1学期末個人懇談会〈7月10日(月)〜14日(金)〉について
以下のとおり、1学期末個人懇談会を実施しますので、お知らせします。
○日時 令和5年7月10日(月)〜14日(金) 14:00〜
○場所 各教室
※ 入校証、上靴、靴を入れる袋等をご用意ください。
※ 自動車・自転車等での来校は、ご遠慮ください。
【お知らせ】 2023-07-07 14:12 up!
5年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈7月6日(木)〉
7月6日(木)1・2限、大阪市教育センタースクールアドバイザーをお招きし、5年国語科公開授業(教材名:新聞記事を読み比べよう)を実施しました。
おちついた雰囲気の中、5年生全員が、授業に真剣に取り組んでいました。よくがんばりました。
画像上:5年1組
画像下:5年2組
【お知らせ】 2023-07-06 14:25 up!
夏季休業期間中における児童生徒の交通事故防止対策について
夏季休業期間中における児童生徒の交通事故防止対策について、以下のとおり、お知らせします。
次をクリックしてください。
⇒
「小学生の保護者の皆様へ」
【お知らせ】 2023-07-06 07:44 up!
今日の給食<7月4日(火)>
7月4日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
〇本日のメニュー
・チキントマトスパゲッティ
・キャベツとひじきドレッシング
・発酵乳
・黒糖パン
・牛乳
ひじきは低カロリーかつ豊富な栄養素を含みます。 一度で大量に食べることはあまりありませんが、必須アミノ酸の含有量比率は白ご飯よりも高く、脂質は特に乾物で低い傾向にあります。 脂肪酸組成に関しては多価不飽和脂肪酸が豊富であることから、魚介類に類似するとも言えます。
引用元 井上海産物店HP
【令和5年度 給食】 2023-07-05 17:00 up!
今日の給食<7月3日(月)>
7月3日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
〇本日のメニュー
・ゴーヤチャンプルー
・五目汁
・厚揚げの生姜醤油かけ
・ごはん
・牛乳
「チャンプルー」とは沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろな食材を炒めた料理です。
今日の給食は夏が旬の野菜である「にがうり(ゴーヤ)」を使った、ゴーヤチャンプルーです。
【令和5年度 給食】 2023-07-03 14:55 up!