★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月11日(月) 社会見学4年

津波・高潮ステーションに来ました。
先ずは、高潮や津波について映像を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(月) 社会見学4年

津波・高潮ステーションに来ました。
先ずは、高潮や津波について映像を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 学校協議会

授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金) 学校協議会

授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金)だいこんの煮もの

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮ものです。

 日本では、だいこんは昔からよく使われてきた野菜の一つです。煮ものにすると調味料などがよくしみておいしく食べられます。
 今日の「だいこんの煮もの」では、こんぶとけずりぶしでとっただして豚肉とだいこんを煮こみ、みりんとしょうゆで味つけしています。

 給食クイズ
だいこんは、黄・赤・緑のうちのどのグループの食べ物でしょう?
(1)黄
(2)赤
(3)緑

給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について