天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

見守り隊発足式

今日は児童朝会の時間を使って、今年度みんなの登下校を見守ってくださる見守り隊の発足式をしました。
また、天王寺警察署のスクールサポーターの方の紹介もしました。
見守り隊は、地域のみなさんや有志の保護者で結成されています。
随時隊員を募集していますので、活動に興味のある方は、学校までご連絡ください。
画像1 画像1

4年生 わたしたちの住む大阪府

3年生の社会科では大阪市について学習しましたが、4年生では範囲が広がって大阪府について学習します。
でも、そもそも大阪府ってどこにあるの?という話から、まずは日本全体についても学習しました。
これまでの学習の成果か、みんなよく知っています。
がんばって47都道府県も覚えていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは、カツカレーライス、フルーツゼリーの入学・進級お祝い献立です。
カレーには、ラッキーにんじんも入っています。
グリンピースも入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 数を10倍、100倍、1000倍すると

算数科で数の変化について学習しました。
数を、10倍、100倍、1000倍すると、位や小数点などはどのように変化していくのかを調べます。
一定の規則に沿って動くことや、その言い方についても学習しました。
とても落ち着いた学習の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふしぎなたまご

ふしぎなたまごから何が生まれるかを想像しました。
いろんなものが生まれてきそうです。
今日は、たまごを描きました。
たまごだけでもずいぶん不思議な感じです。
さて、何が生まれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ