天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 平泳ぎに向けて

4年生の水泳学習は、クロールが中心ですが、高学年に向けて平泳ぎにも少し取り組んでいます。
平泳ぎで一番難しいのが、かえる足です。
何度も練習しながら少しずつコツをつかんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 SDG’s

【1組】総合的な学習の時間で調べているSDG'sについて、まとめのプレゼンを作成しました。
目標や課題など調べるだけでなく、自分にできることについても意見を述べています。
自分たちの未来にかかわる大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のなかよし

先生としっかりコミュニケーションをとりながら、大阪市やひらがなの学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 えにっきのかきかた

【3組】日記の書き方を学習しました。
いつ、だれが、どこで、なにをしたなどの書き方を教えてもらって、プールに入った時の日記を書いてみました。
夏休みには、みんなどんな思い出を書いてくれるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝の登校時は、傘を持ってくる子が多かったです。
みんな天気予想をしっかり見ているのですね。
降りそうでなかなか降らない空模様ですが、みんなが帰るころには傘が必要になっているかも知れませんね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ