毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に入ってからの1年生の授業の様子です!
手を挙げる姿勢がとってもかっこよくみえます!
これからも色んなことに挑戦していこうね!

1年生 けん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、けん玉をしました!
簡単そうで、難しく苦戦している子どもたちばかりでした。
一度のると「先生!先生!のったよ!!」と喜びの声が飛び交っていました!
少しずつ秋に近付いてきていますが、まだまだ暑いのでしっかり体調を整えて、元気いっぱいで過ごそうね!

5年生 大きさの等しい分数を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から分数について学習をしています。
今日は、分母をできるだけ小さくして、大きさの等しい分数をつくる学習をしました。分母と分子を同じ数で何度も割って小さくしたり、1回で割って小さくできたり。
今週の木曜日には、たくさんの先生が5年生の授業を見学に来てくださいます。頑張れ、5年生!!

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふろしき」というお話を読み、日本の文化の学習をしました。
ふろしきの代わりに、ランチマットで、いろいろな物を包みます。いろんな包み方があるんだ!
昔からある道具や文化を知り、大切に守っていきたいですね。

ただいまーーーー!!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄小学校に帰ってまいりました!!

あっという間の二日間でした。
6年生として、ひとまわりもふたまわりも
成長して帰ってきました!!

友だちと一緒にすごした思い出は
かけがえのない宝物ですね(^^)

今日は、お家に帰って、お土産わたして、
たくさんたくさんお話してくださいね!

最高の二日間でした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31