本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

かたかな【7月11日】

1年生は、かたかなの学習に取り組んでいます。
「ヌ」と「フ」と「ス」等、似た文字が多いため、正しく書くように気を付けながら、丁寧に書き進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 体育 水泳学習

プールでの水泳学習が6月から始まりました。
基本的な水慣れからスタートした水泳でしたが、少しずつに学年に見合った泳ぎ方の練習をしています。
「ちょっとクロールのコツつかめたわ!」「プール開きにも行って練習するねん!」と泳ぐことが楽しい等の声を聞けて嬉しく思います。
プールも、もう少しで終わりです。最後まで安全に気を付けて指導していきたいと思います。

七夕飾り〜短冊〜【7月6日】

七夕の日が近づいてきたため、自分の夢を短冊に書き、笹に飾り付けました。
「一人でクロールができますように」
「けんかした友だちと仲直りできますように」
「キャプテンよりも上手くなりたい」
思い思いに夢や願いを書いてました。
明日の夜は晴れてくれることを願うばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

向日葵【7月6日】

さて、ここはどこでしょう。ここでは、ジャンボひまわりが着々と育ってきています。学校の外から見ることができ、7月末頃に咲くと思うため、また見てください。
画像1 画像1

全校朝会【7月6日】

画像1 画像1
 教頭先生のお話

 4月から始まった1学期も、あと2週間ほどになりました。
 この1学期、たくさんの行事もありました。
 みなさんは、精一杯、力を発揮することができたでしょうか。
 友だちと、仲良く過ごせたでしょうか。
 この先2週間で、この1学期をしっかり振り返ってほしいと思います。
 また、体調を崩している人が増えてきています。体調も整えて、夏休みを元気に過ごせるようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

校時表

運営に関する計画

学校協議会

保健だより

全国体力・運動能力調査

就学時健康診断

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習