2年生 町たんけん子どもたちは、担当するお店で気になることを質問し、わかったことを熱心にメモしたり、タブレットを使って店内の写真を撮ったりと、興味津々で活動に取り組んでいました。 どのお店でも、お店の方たちは丁寧に対応、回答していただきました。 インタビューさせていただいたお店の方々、どうもありがとうございました! 3年生 盲導犬の学習ゲストティーチャーとして、目が不自由な浅井純子さん(じゅんじゅん)と盲導犬のヴィヴィットくんが平野小学校に来てくれました! 浅井さんからお話を聞いたり、盲導犬と一緒に歩いている姿や包丁を使って果物の皮剥きをする様子を見せていただいたりする中で、たくさんの学びがありました。 「目が見えなくなって、つらいことはいろいろあったけれど、もう忘れました。 目は見えないけれど、こうしてヴィヴィットやみんなと出会えたことはラッキーだと思っています!みんなも今の自分を大好きになってくださいね!」 という、浅井さんの前向きで力強いメッセージを受け取って、3年生の子どもたちも自然と笑顔になっていました。 お家でも、ぜひお話を聞いてくださいね!! 4年生 図画工作科これまでの学習で身につけてきた数多くの技法(にじみ、ぼかし、スタンピング、スパッタリング、吹き流しなど)を作品の中に取り入れながら、みんな楽しそうに画用紙に向かっています。 それぞれの個性や想像が「花」に表れていて、どの作品も目を惹かれるものになっています。 さて、一体どんな「まぼろしの花」が咲くのか、完成した作品を見る日が待ち遠しいです! 6年生 理科子どもたちは授業でわかったことをわかりやすくまとめたり、教科書やノートを見て大事なポイントをイラストや絵に表したりしています。どの児童もたくさんの工夫が見られ、本当に感心させられます。 これからも自主的に学習に取り組むことを大切にしてほしいです。 次のノートまとめはどんな工夫が見られるか、とても楽しみです。 ひら☆らの通信 5・2・4年校内研究授業10月に5年生、2年生、11月に4年生の研究授業がありました。 ICT機器を活用したり、はさみや絵の具、クレパスなどの用具や道具を使ったりしながら、自分の思いを表現していました。 |