令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【5年食育:加賀太胡瓜食育教室】(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
石川県特産「加賀太胡瓜」を教材に食育の授業に取り組みました。

学びを深めるには、調理して食べるのがいいですね。

とてもおいしかったです。

ご協力いただきました皆様方、ありがとうございました。

【はじめての絵の具】(6/15 2年生)

 「きれいな色」「少しずついろがかわって、ふしぎ」2年生が、絵の具の学習に取り組みました。まあたらしい道具にみんなドキドキしながらも、とっても楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【万が一のために・・・】(6/14)

 来週から始まる水泳学習に向けての職員研修を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【西成ジャガピースクール スタート!!】(6/14)

 西成区基礎学力向上支援事業「西成ジャガピースクール」が始まりました。対象の3年生と4年生合わせて、約30名の子どもたちが放課後、学習に取り組みました。とても真剣な様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

【租税教室】(6/14 6年生)

 西成税務署の方にご協力いただき、税についての学習をしました。「税金って何に使われているのか」「もし税金がなくなったらどうなるんだろう」・・・、社会の仕組みがよくわかる内容でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 C-NET来校日

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

非常災害時の措置

ほけんだより

図書だより