11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。

2年生 遠足の作文

画像1 画像1
画像2 画像2
27日(金)に行った長居公園の遠足のことを思い出して、作文を書きました。
「思ったことを書いたらいいと思います。」
「はじめに、つぎに、って順番の言葉を使うとくわしくなるよ。」
「見たことや聞いたこと、触ったことを書くといいな。」
「ピンクのふわふわした木は近くで見たらちくちくしてたなあ。」
など作文を書くポイントを次々と見つけていました。
作文用紙を配るとすごい勢いで書きはじめていました。

「こんなに書けたの初めてや!」
「もう3枚も書けた!」
「4枚目の紙ください!」
と、とっても楽しんで作文を書くことができました。

2年生 図工「恐竜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の遠足で、長居公園内にある大阪市立自然史博物館に行きました。
そのときに見た大迫力の恐竜を思い出して、絵に描いてみました。
骨なので使っていいのは白色のパスのみ!!!
頭蓋骨→背骨→肋骨→手足の順で描いていきました。

1年 図工「おしゃれなまほうつかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛糸で髪を作り、飾り付けをしました。「三角の帽子を作った」「布を切ってマントみたいにした」など一人ひとり工夫して楽しそうに飾りを付けていました。完成まで、あと少しです。

4年算数 計算のきまりを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの丸がいくつあるのかを一つの式に表して求める学習をしました。
タブレットでの交流やペア学習で友だちと考え方を発表し合い、色々な方法があることに気づきました。
そして、その中で1番「はやく」「かんたんに」「せいかくに」求められる式を見つけることができました。

1年 体育「てつぼうあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こうもり」と「こうもりおり」の練習をしました。足をかけて手を肩幅につく、肘を曲げずに足を片方ずつ下ろすなどを意識しました。今日でクラスのほとんどの子が補助なしでできるようになりました。一人で不安な子は、先生が補助をするとできています。全員ができるようになるといいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定について

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連