ようこそ、神津小学校ホームページへ。2学期終業式は12/23(月)です。冬休みまであと少し。がんばれ、神津っ子!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~

画像1 画像1
3月6日(水)

花と緑の博覧会が開かれたころの大阪市の様子を詳しく学習しました!
鶴見緑地で開かれた花博のメインテーマは「自然と人間の共生」で、日本万国博覧会の経済の発展、花と緑の博覧会の自然との共生、どちらのテーマも地球で生きていく上で大切なものであることを学びました!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

画像1 画像1
3月5日(火)

ゆうすげ村の小さな旅館の学習です。
五場面からウサギダイコンのダイコン料理を食べたお客さんやつぼみさんの変化から美月がウサギにつながる仕掛けを探しました。
仕事から帰ってきたお客さんと美月さんの会話から、耳が良くなったことを不思議がるつぼみさんの気持ちを読み取ることができていました!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~外国語~

画像1 画像1
3月4日(月)

weathersongを歌いながら天気についての学習をしました!
季節・天気・曜日はマスターすることができています。
また、教室内に掲示している英語表を見て12の月をすべて英語で暗記した児童もいました!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~

画像1 画像1
3月4日(月)

戦後の日本経済の発展について学習しました!
大阪の街の様子がどのように変化していったのかを教科書の写真や年表をもとに考えました。
日本万国博覧会の開催にむけて鉄道や道路整備が行われました。道路整備により交通渋滞の緩和に成功しますが、大気汚染の問題が新たに出てきました。
また、大阪市では花と緑の博覧会も行われ、鶴見緑地公園にラフレシアなどの当時珍しい植物が展示されました!


3月7日

画像1 画像1
今日の献立

えびのチリソースいため
中華がゆ
はっさく
黒糖パン
牛乳

 『はっさく』

 はっさくは、広島県で生まれた果物です。
 12月終わりごろから収穫が始まります。とれたばかりのはっさくは、すっぱいため、しばらく置いてすっぱさが少なくなったものが出回ります。

 今日の給食のはっさくは、和歌山県産です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ