めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

卒業を祝う会に向けて

 今日の朝は、来週に予定している「卒業を祝う会」に向けて、それぞれの学年で呼びかけや校歌の練習をしました。
 いろいろとお世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えています。校内全体が卒業に向けての雰囲気になっていきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際クラブ交流会

 三国小学校の国際クラブと本校の国際クラブとの交流会を行いました。
 まず、自作の名刺交換をして自己紹介をしました。そして、それぞれの名前を覚えるカードゲームをして、楽しみながらみんなの名前を覚えました。続いて、それぞれの学校が作ってきた韓国朝鮮のクイズを出し合いました。なかなか難しいクイズもありました。最後はチームでビビンバの食材カードを集めるビビンバリレーです。三国小と西三国小の子どもたちチーム、三国小の先生チーム、西三国小の先生チームが2チームの4チームのチーム対抗で行いました。とても盛り上がり、子どもも大人も楽しめました。
 子どもたちそれぞれがつながり合える、とても楽しい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし学級で表彰

 なかよし学級の子どもたちが制作した作品が、出品をした図工展で表彰されました。
 みんなの活動の時間に制作した昆虫などの生き物がたくさん描かれた作品で、生き生きとしたとても可愛い作品に仕上がっています。
 一人一人に表彰状があり、今日のみんなの活動の時間に表彰状を読んで、一人一人に手渡しました。
 とても喜んでいる子、少し恥ずかしそうにしている子などいろいろでしたが、たくさんの笑顔が見ることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生出前授業〜「見えない」ってどんなこと?

 視覚に障がいをお持ちの方に来ていただき、5年生の子どもたちにお話をしていただきました。
 普段の実体験の中で困られたことなどを話をされました。電車に乗ろうとしたときに、反対側の列車が通過をすると、その大きな音で乗りたい電車のドアが開いたことがわからない。券売機などで以前は点字で理解することができたけれど、最近はタッチパネルになって困っている。などなど・・・言われてみると、「なるほど」と言うことばかりです。今街中のいろいろなところがタッチパネルになっていて、便利だと感じている人もいる一方で、とても困っておられる方もいるのですね。心のバリアフリーの大切さというのがよくわかりました。
 その後持って来られた白杖や点字のタイプライターなど、さまざまな道具を見せていただきました。
 お話いただいた方は、とても明るい方で、子どもたちはお話に引き込まれていき、「みんなが住みやすい世界を目指して」というテーマを深く考えていくきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数習熟度別少人数授業

 現在、3年生の算数の授業では、3クラスの子どもたちを習熟度に応じて4つのクラスに分け、少人数で授業を行っています。
 今日は2桁× 2桁の掛け算の筆算について学習をしていました。子どもたちは先生に質問しながら、真剣に計算の練習に取り組んでいました。
 個に応じたきめ細かな指導に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式前日準備(6年生、2年生登校)

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革