6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

ラジオ体操(1日目)

画像1 画像1
 地域の方が主催して本校運動場にて開催しました。

 朝早くから準備ありがとうございます♪
 校舎の影が運動場を覆い、暑さもましでした。

 明日もあります。
 『早起きは三文の徳』
 奮ってご参加ください!

ありがとうございました

 たくさんのペットボトルキャップが集まりました。これから色分けをして、全校作品の作成に取りかかっていきます。完成が楽しみです!ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

始業式(全学年)

 朝、登校中のにわか雨を心配しましたが、太陽が照りつける中、子ども達が元気に登校してきました。

 「おはようございます♪」
のハキハキした声と元気な笑顔が、学校に戻ってきました!
 まだまだ暑いので、5年生だけ多目的室に集合してオンラインで始業式をしました。

 二学期の始業式にあたり、大きなめあては『協調』ということで話をしました。
 長い二学期で、多くの行事が控えています。夏休みで自分で自分を高めた力を発揮して、さらに周りの仲間と一緒に話し合いながら、力を高め合うことができるようになってほしいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上研修会

 明日から始まる二学期の算数の授業に向けて、本年度実施された学力テストを活用して研修会を行いました。
 まちがいが多かった問題からどのような課題があり、これからどのようにすればよいか点検しました。

 今後の指導・支援に活かしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 ペットボトルキャップを集めます (運営委員会)

画像1 画像1
 明日、全校作品で使用するペットボトルキャップを回収します。荷物が多い場合は、28日(月)に持ってきてください。ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)