もうすぐお正月集会

たてわり班に別れて、かるたやすごろくを楽しみました。

かるたでは、5、6年生が率先して読み札を読み、下の学年が楽しめるようにしていました。

すごろくでは、代表委員会が作成したオリジナルのすごろくを楽しみました。
すごろくの「ますめ」には、
◯好きな食べ物をいう
◯昨日、寝た時間をいう
◯担任の先生の良いところいう
など、子どもたちがゲームをしながら、交流で
きる工夫がありました。

子どもたちは、学年に関係なく会話を通して、心をほっこりさせて、集会を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 キャリア教育

看護学校の方にお越しいただき医療体験をしました。「体を拭く体験」「赤ちゃんおむつ交換体験」「聴診器を使って脈拍探索体験」「心臓マッサージ体験」「手袋、ガウン装着体験」「包帯法、三角巾体験」の6つのブースに分かれて活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年トップアスリート事業

大阪エヴェッサに来校していただきバスケットボールを教えてもらいました。
画像1 画像1

4年 社会見学(阿倍野防災センター)

10月23日(月)5時間目、阿倍野防災センターに行ってきました。

震度7体験では、想像以上の揺れに「足がまだ震えてる」「すごかった」と興奮を隠しきれない様子が見られました。

なぜ、大阪で地震が起きたとき、被害が出やすいのか「元々海や川だった場所が多いから、土地が低くく、地盤が強くないから」などを学びました。

動画を見たり、係りの方のお話を聞いたりして、自助や共助について学びました。

消火器を使って、デジタルの炎を消したり、煙の中を移動したりして実際に火災が起きたとき、どうしたらよいのか考えながら動きました。

自然災害から命を守るにはどうしたらよいのか
考えを深める体験学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ

本の読み聞かせサークルの皆さんに来ていただいていろいろな本を子どもたちに紹介していただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31