いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

給食の様子(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(水)、今日の献立は、ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳です。
「カリフラワー」は、一年中出回っていますが、旬は11月から3月頃です。「カリフラワー」は、花蕾(からい)と呼ばれる蕾(つぼみ)が、発達せずに肥大した部分を食用にしていて、この時期は花蕾が大きく、味もよくなります。今日の給食では、コーンと一緒にピクルスにしています。

募金活動(2日目)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(水)、通用門で、児童会・生徒会による赤い羽根の募金活動中の様子です。
箱を児童たちの目線の高さに合わせている生徒の姿もあります。

3年生 社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上のヘリポート。
ここでは、ホバリングで荷物をおろします。
お天気も良く、屋上からの景色にも大歓声があがっています。

3年生 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
1台2億円!
ハシゴを伸ばせば、40メートル!
子どもたちは、大興奮です。

緑木車両工場を出発しました。

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より