3年生 算数 そろばん
3月4日(月)
パチ、パチッ、パチパチ‥‥そろばんの玉が当たる軽快な音が、教室に鳴り響きます。 三学期に学ぶ最後の単元は、この『そろばん』を使って学習します。 初めて触れる子も多いようですが、慣れてくると素早くできてきました。筆算や暗算のときと同じように、くり上がり・くり下がりがやはり難しそうです。休み時間にも進んで使っている子も見られました! こんにちは!児童会 運営委員会です!こんにちは!児童会 運営委員会です!
昨日のなかよし班に引き続き、今日は、卒業を祝う会がありました。
【えがおの光 もっと輝け!感謝こめて】 この、みんなで考えたスローガンのもと、これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生を中心に準備を進めてきました。 会を終えた運営委員会の子どもたちの第一声は… 「ドキドキしたけど、楽しかった!!」 「うまくいってよかった〜!」 「もう1回やりたい!」 「来年も絶対、運営委員入る!!」 達成感と充実感でいっぱいの様子でした。 6年生からのプレゼントの合奏では、前半に“マリーゴールド”後半に“ミックスナッツ”。どちらも、これぞ6年生!といった迫力と素晴らしい演奏に、みんな釘づけでした。さすが6年生、かっこよかったです! また、1、2、3年生からの歌のプレゼント“世界がひとつになるまで”と4、5年生“いのちのうた”では、6年生も一緒に歌い、とても美しいハーモニーに包まれました。 あと2週間程で6年生は卒業します!! 6年生がみんなに優しく、リードしてくれたおかげで、えがおの光がたくさん輝く西船場小学校でした。 6年生のみなさんありがとう! 感謝を込めて… こんにちは!ブラスバンドクラブです!
3月2日(土)、西船場小学校 校内コンサートを行いました。
1年の集大成ともいえるこの日は、朝から長蛇の列にびっくり!保護者の方々はもちろんのこと、OB・OGに子どもたち、教職員、元西船場小学校の先生方と本当にたくさんの方々がお越しくださいました。その様子に、わくわくする子もいれば、緊張が高まる様子の子も…。それでも、これまでがんばって練習してきた成果を見てもらいたい!成長した姿を見てもらいたい!何より、このメンバーで演奏する最後のコンサートを思いきり楽しみたい!という気持ちで挑みました。開演直前には子どもから、 「円陣組もう!」 と声があがり、部長の 「今日を最高の思い出にしよう!」 「ブラバンしようぜ☆」 (※先日学校に届いた大谷翔平選手からのグローブにあった、“野球しようぜ”にちなんでおります。) のかけ声に、みんなも、 「オー!!!」 とこたえました。 オープニング動画から、(あ、ちょっと今日は…まずいぞ。)と、込み上げてくるものがありました。この一瞬一瞬を胸に焼きつけるぞ!と、指揮にも力が入ります。みんなの真剣な眼差し、緊張の表情、合間に見せる笑顔、そして、溢れる大粒の涙…。 何度やってもうまくいかなかった。 自分だけがダメな気がして、悔しくて腹が立った。 集中できずに脱線しすぎて叱られた。 先輩の優しさに励まされ、後輩の無邪気さに救われた。 きれいな音が出た。細かいリズムを刻めた。 みんなが一緒に喜んでくれた。 先生がたくさんほめてくれた。 ブラバンと全然関係のない話で盛り上がった。 練習は上手くいかないけど、みんなに会いに音楽室へ行った。 やっぱり、ぼくは、わたしは、ブラバンが好き!!! そんな子どもたちを、そばで見て、感じてきた、その日々を思うと涙が止まりませんでした。 最高の演奏をありがとう! 最高の時間をありがとう! みんなに出会えたこと、一緒に活動できたこと、本当に嬉しく思っています。 ありがとう。 たくさんの拍手、ご声援、本当にありがとうございました。 〜卒業を祝う会〜これまで西船場小学校のあらゆるところを引っ張っていってくれた6年生も、あと少しで卒業を迎えます。みんなで集まることのできる機会も、そう多くはありません。 そこで今日は「卒業を祝う会」を、運営委員会の人たちが主体となり、前半・後半に分けて行いました。 めあて 『えがおの光 もっと輝け!』 〜感謝をこめて〜 このことを胸に、低学年・高学年から6年生へ、またその卒業生から在校生へ『気持ち』を贈り合いました。歌・合奏やプレゼントもあり、最後には花道をつくって通り抜けていき、とっても心温まるステキな会となりました。 |
|