ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の「モジュール」の時間に外国語活動を行っています。

今日は2年生で、ハロウィンの帽子などを身に付けながら外国語の活動をしました。

外国の文化にふれるきっかけになったと思います。

10/23(月) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/23(月)の朝、多目的室で児童集会を行いました。

集会委員会が司会で、『絵しりとりゲーム』をしました。
絵を見て、次の人も絵を描いてしりとりをしていきます。

最初のお題が、『くま』から始まったのですが、それを『ねこ』と間違えて、『こま』を描いたり、途中で『ミカン』を描いて終わったりする班もありました。

笑いがたくさん起きた、楽しい朝を過ごすことができました。

10/24(火) 3年理科『光のせいしつ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/24(水)4時間目、3年生理科『光のせいしつ』の様子です。

鏡を使って、日光をはね返したり、日光を重ねたりしました。

光の道を作って、光はまっすぐに進む性質があることや、光を重ねると1枚のときよりも明るいことなど、体験して知ることができました。

10/19(木) 5年理科『流れる水のはたらき』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/19(木)5時間目、5年生理科の様子です。

単元『流れる水のはたらき』で、運動場の端にある盛土に、カーブのある溝を作って、内側と外側の削られ方・砂の積もり方・砂や小石の運ばれ方を、タブレットを使って動画撮影をしました。

教室に戻ってから、自分が撮った動画を観てそれぞれの観察ポイントを調べました。そこで流れる水のはたらきには、『浸食』『運搬』『堆積』の3つはたらきがあることを、実体験、観察して知ることができました。

10/19(木) たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10/19(木)の1時間目、たてわり班活動が行われました。
今回のたてわり班活動は、来週27日(金)にある全校遠足についてです。

前日の10/18(水)、6年生にリーダー会議を行い、たてわり班活動で話し合うことを伝えていました。
たてわり班活動では、どの班も司会進行役の6年生が、しっかりとオリエンテーリングの進み方や並び方、また集合写真のポーズなどを決めてくれていました。

来週27日(金)、晴天で楽しい1日が過ごすことができたらいいなと思っています。
遠足のしおりを渡しています。ご準備よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31