★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

元気モリモリ週間ーKTS体操

6月19日より始まった元気モリモリ週間で、「K(菅北)T(体幹)S(姿勢)体操」に取り組んできました。毎日各クラスで練習した結果、2週間でとても上手に体操をすることができるようになりました。写真は、体幹や姿勢を意識して取り組んでいる様子です。今日で元気モリモリ週間は終わりますが、来週からも引き続き、朝の会や午後の授業の始まる前などに各クラスで取り組んでいけたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の大雨で延期となった北図書館見学。今日もお天気が心配でしたが、暑すぎるぐらいの天気の中、行くことができました。
 クラスごとにお話し会と図書館見学をしました。お話し会では、北図書館には本が7万冊あることや、図書館の方のおすすめの本などを教えていただきました。また、図書館見学では図書館の中には、どんなものがあるかを探しました。子どもたちが普段よく読んでいる本以外にも、点字の本やDVDなどがあることに驚いていました。そして、読みたい本を1冊借りることもできました。あっという間に時間が過ぎたので、子どもたちは「もっといたかったな。」と言っていました。
 北図書館のみなさん、ありがとうございました。

ほけんだより6月号

ほけんだより6月号を発行しました。「配布文書」に掲載しています。ほけんだより6月号

「環境省熱中症予防情報サイト」について

大阪市教育委員会より「環境省熱中症予防情報サイト」の紹介がありました。
明日も気温がかなり高くなるとのことです。
熱中症予防の1つにご活用ください。
詳細は下記より「環境省熱中症予防情報サイト」について

LINEアプリを活用した熱中症警戒アラート・暑さ指数の情報配信は
こちらから

児童集会 なかよしファミリー班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなが楽しみにしている菅北ランドが近づいてきました。今年のスローガンは、「去年とはちがう!思い出に残る菅北ランドにしよう」です。今日は、それぞれの班で当日のお店の準備をしました。ポスターを作ったり、当日の役割や何が必要か確認をしたりしました。当日は、一人一人が活躍してくれることを期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

安全マップ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校評価