5年生 理科「もののとけ方」
食塩とミョウバンは、水温を上げていくとミョウバンはよく溶けるようになりますが、食塩は溶ける量がほとんど増えません。そのようなことから、ミョウバンは温度が下がるとたくさん析出してきます。その液体を濾紙でこしとって、ろ液ををさらに冷やすとミョウバン水と食塩水はどうなっていくのかを予想して調べていました。ミョウバンは温度を下げると出てきますが、食塩水からは食塩は出てきませんでした。ものによって溶け方がこんなにも違うのですね。
4年生 算数「立方体の展開図」5年生 算数「立体の仲間わけ」
5年生は算数で、立体の学習を進めています。角柱や立方体、直方体、円柱などを面の形に着目して2種類に分けていました。
5年生 英語「どんなことをしているのかな」
5年生は英語で、学校や家でどんなことをしているのかの言い方について学習していました。「英語を話す」「学校に来る」「おさらを洗う」「歯を磨く」など15種類くらいの発音を聞き分けていました。そのあと、教室を「ALWAYS」「USUALY」「SOMETIMES」「NEVER」の4つのコーナーに分けて、体を移動させながら質問に答えていました。
【令和5年度 第3回学校協議会開催のお知らせ】
学校協議会委員の方々にお集まりいただき、
令和5年度 第3回 学校協議会を下記日程にて開催致します。 記 日時 : 2月29日(木)午前10時20分から 場所 : 都島小学校多目的室 議題 : ・令和5年度「運営に関する計画」(最終報告)について ・令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣調査」に おける都島小学校の結果の分析と今後の取り組みについて ・令和5年度「大阪市学力経年調査」結果について (傍聴者の方) 傍聴をご希望の方は、会議開催の30分前から開催予定時刻まで受け付けにて申込み頂き、会長の許可を得た上で、その指示に従い入場できます。 |
|