4年生 理科「ものの温まり方」
4年生は、金属、空気、水の温まり方を観察していきます。水や空気は、温まったものが移動して温まっていきますが、金属は熱が広がるように温まっていくのを観察・実験していきます。温まると色が変わる「示温シール」や「示温インク」を使って調べていきます。たくさんの実験道具が必要になります。
1年生 図工「お気に入りのセーター」6年生 音楽「参観にむけて合奏の練習」
音楽室からきれいな音が聞こえてきました。6年生が学習参観の時に披露する合奏の練習をしていました。太鼓のリズムに合わせて、リコーダー、アコーディオン、鉄琴、木琴などに分かれて音を合わせていました。発表まであと8日のようです。
それが終われば、卒業式で歌う歌の練習に全力で取り組むことだと思います。 ★今日の給食・ポトフ ・ツナと野菜のソテー ・いよかん ・黒糖パン ・牛乳 でした。 「ポトフ」 ポトフとは、肉や野菜、香草などを煮込んだフランスの家庭料理の一つです。煮込んだ肉、野菜をスープと一緒に食べます。 給食では、牛肉やウインナー、じゃがいも、キャベツ、ニンジン、パセリを使用しています。 ★今日の給食・たらフライ ・うすくず汁 ・ほうれんそうのおひたし ・ごはん ・牛乳 でした。 「たら」 たらは、雪のように白い身が特徴です。 給食のたらフライは、スケソウダラという種類です。水分が多く、身がくずれやすいため、すり身としてかまぼこやちくわなどの材料にも使われています。 |
|