2月9日(金)の給食
今日の献立
豚肉と干しずいきのみそ煮 すまし汁 あげ焼きじゃが ごはん 牛乳 『豚肉と干しずいきのみそ煮』は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、赤みそなどで味つけした煮ものです。『あげ焼きじゃが』は、初登場の献立です。塩、綿実油で下味をつけ、焼いています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。 ![]() ![]() 卒業遠足〜キッザニア甲子園〜2
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業遠足〜キッザニア甲子園〜
本日、6年生はキッザニア甲子園に行きました。9時から3時まで時間いっぱい、様々なお仕事を体験することができたようでした。働くことの意義や自分の将来について考える貴重な経験になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月8日(木)の給食
今日の献立
鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ 船場汁 こまつなの炊いたん ごはん 牛乳 今日の献立は、令和4年度学校給食献立コンクール最優秀賞に選ばれた献立です。『鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ』は、下味をつけ焼いた鶏肉にしょうが、にんにくのみじん切り、砂糖、米酢、うすくちしょう油、ウスターソースで作ったタレをかけています。鶏肉によく合い美味しかったです。『船場汁』は、本来はさばを使用しますが、給食ではさけを使用しました。臭みもなく食べやすかったです。 ![]() ![]()
|
|