天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5年生 理科クイズを考えよう

【2組】1学期の学習のまとめに、学んだことでクイズを作りました。
調べたいことでグループを組んで、問題を作ります。
出す方も答える方も両方学びになる問題を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 時こくと時間

【3組】算数科で時刻と時間の学習をしました。
みんな、時計を読むことはバッチリできているようです。
今日は、時刻と時間の違いについて、しっかりと学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たなばたかざり

【3組】明後日は七夕です。
願い事をつけた笹に、七夕飾りを作ってつけました。
いろんな飾りの切り方を教えてもらって、たくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会は「何が通ったかな?」です。
舞台の幕の間を通ったものを当てるゲームです。
帽子やエプロンなどいろんなものが通りましたが、最後には回転する人まで通りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

画像1 画像1
今週も児童会の運営委員が交代で登校時にあいさつ運動をしています。
自分からすすんであいさつする子が多くて素敵です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ