☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

運動会その15 姫島ソーラン

毎年、6年生はソーラン節の演舞に取り組んでいます。運動会のさいごにその勇壮な姿を観るのがとても楽しみです。思い思いの漢字を背中に描きこんだ真っ赤なハッピ姿で決め、全身をつかった力強い演舞を披露します。これだけに大きな動きには筋力が必要。さすが6年生。練習を重ねてしっかりと一体感を表現できています。セイヤーの掛け声とともに大きな拍手。見事でした。演舞後は、グループごとにポーズを決めて退場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その14 台風がやってきた

4年生の団体競技は「台風の目」です。長い棒をもって、息をあわせて走り、コーンをクルリと回ります。同じスピードで走っていたらクルリと回れません。外の子は全力で、内の子はその場で棒を支えます。上手くできたかな。戻ってきたら棒をみんなの下をくぐらせて、頭の上を通らせます。面白いな。運動会はいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その13 かけぬけろ 2年生

2年生の徒競走です。幼稚園、保育所、1年生と走るのは真っ直ぐだったと思いますが、2年生では初めてコーナーを駆け抜けます。曲がりながら走るのは難しい。転けそうになりながらもバランスをとって駆けていく姿に成長を感じます。頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その12 力をあわせて つなげ

5年生のリレーです。これもまた見応えがあります。5年生にとって運動会のリレーは初めての経験ですが、練習を重ねてリレーのルールを覚え、バトンパスのコツをつかみ、今日の日を迎えました。力走です。それぞれが自分の力を出し切る。そして仲間にたくす。学ぶところの大きい競技です。どんなことを感じながら走ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会その11 ジャンボリ玉入れ

1年生の団体競技は、これも運動会の大定番、玉入れです。かわいい曲にのって踊った後、ひろっては投げ、ひろっては投げを繰り返します。さあ、いくつ入ったかな。にーっ、しーっと数えるのがドキドキします。後片付け競争がまたかわいい。やったーが無邪気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

基本方針 アクションプラン

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ