8日の献立
今日の献立は、具だくさん卵の千草焼き・五目汁・豚肉とさんどまめのいためもの・ごはん・牛乳です。
具だくさん卵の千草焼きは、ふんわりとした食感で焼き加減もちょうどよく、とてもおいしかったです。 五目汁は、かまぼこやキャベツ、たまねぎ、わかめなどが入っていて、具材のうま味がよく出ていました。 豚肉とさんどまめのいためものは、さんどまめが苦手な児童でも豚肉といためていることで食べやすかったです。 千草焼き 千草焼きとは、卵に細かく刻んだ具材を混ぜ合わせて焼いた料理です。今日の給食の千草焼きは卵の中に、鶏肉、とうふ、コーン、みつばが入っていました。 栄養教育(2年)
12月8日(金)
今日は2年生の栄養教育が行われました。 管理栄養士の資格をもつ先生に、食べ物と栄養についてたくさん教えていただきました。 今日の学習内容は、「食べ物のしゅんについてしろう」でした。 給食で使う材料や、生活科で育てた食べ物などから、食材には旬があり、旬の食材はおいしく、栄養もあり、たくさん収穫できることを知りました。 最後の感想には、「旬の食べ物のことを知ることができ、その時々の旬の食べ物を食べてみようと思った。」と書く児童が多かったです。 来週からの給食が楽しみですね。 7日の献立
今日の献立は、さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・みかん・おさつパン・牛乳です。
さけのマリネは、一口サイズのさけを甘酸っぱいマリネで絡めた大人気の献立です。たまねぎもしんなりしていてとてもおいしかったです。 肉だんごと麦のスープは、大きくてジューシーな肉だんごと食物繊維が豊富な押し麦などが入った具だくさんのスープで、ボリューム満点でした。 みかんは、今が旬の果物です。とても甘くて果汁が多かったです。 マリネの作り方 1.たまねぎをオリーブ油でいためる。 2.1のたまねぎを砂糖、塩、米酢、りんご酢、オリーブ油、ワインで味付けする。 3.2のマリネソースを肉や魚などにからませる。 元警察官のお話を聞きました。
3年生は、社会科の学習で警察の仕事について学習をしています。
そこで、元警察官の方を招き、警察官の仕事について話を伺いました。 他にも、事故を起こさないために気を付けなければならないことについても考えました。 子どもたちは積極的に挙手して参加していました。 お家でも、今一度、遊びに行く際のルールや、交通のルールなど話し合っていただたらと思います。 児童集会(12月7日)
今週の児童集会は、先週行った、たてわり班対抗リレー「心をひとつに〜バトンをつなごう」の準決勝でした。
先週勝ちあがった6つの班が、学年ごとに違う距離を走るリレーを行い、来週の決勝にすすむ3チームを決めました。 「今日、リレーをしなかった6つの班は大丈夫かな?」と心配していると、リレーのあとにじゃんけん列車をして楽しんでいました。さすが集会委員会です。参加している全員のことを考えて計画してくれています。 |