東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

委員会活動

12月6日(水)
今日は、2学期最終の委員会活動がありました。

前回の委員会活動から日があいたためか、頑張りもいつも以上だったような気がします。
教室や校庭、体育館などで、それぞれの役割をしっかり果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6日の献立

 今日の献立は、豚肉のねぎじょうゆ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのごまあえ・ごはん・牛乳です。

 豚肉のねぎじょうゆ焼きは、甘辛い味付けで豚肉と白ねぎによく味が染み込んでいて、やわらかくてジューシーでした。
 みそ汁は、香ばしいにぼしのうま味がよく出ただしで、体も温まりおいしかったです。
 きくなとはくさいのごまあえは、大阪で作られたきくなを使いました。旬のきくなとはくさいはあっさりしていてシャキシャキした食感を感じることができました。

 地産地消
地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。
地産地消では、食べものを短い時間で運ぶことができ、新鮮な食べものを買うことができます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査 2日目

12月6日(水)
昨日に引き続き、3〜6年生を対象とした「大阪市小学校学力経年調査」が実施されました。

2日目の今日は算数科と理科、英語(5・6年生のみ)のテストが行われました。
昨日の国語と本日の英語は、リスニング問題もあり、「聞き取る力」も試されました。

2日間、よくがんばりましたね!

写真上から4年1組、4年2組、5年2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5日の献立

 今日の献立は、さばのみぞれかけ・すまし汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳です。

 さばのみぞれかけは、こんがりと塩焼きにしたさばにゆず風味のさっぱりとしたおろしじょうゆがかかっていて、ごはんが進みました。
 すまし汁は、けずりぶしとこんぶのだしがきいた具だくさんのすまし汁でした。やさしい味付けでとてもおいしかったです。
 こまつなの煮びたしは、旬のこまつなは色が濃く甘みがあり、うま味がよく出ていました。

 みぞれかけ
みぞれとは、雪が空中で溶けかかり雨と混じって降るもののことです。すりおろしただいこんが、みぞれを思わせることからだいこんおろしを使った料理には、「みぞれかけ」や「みぞれ煮」などと呼ばれる料理があります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査 1日目

12月5日(火)
3〜6年生は「大阪市小学校学力経年調査」がありました。大阪市内の全小学校で同じテストが行われます。1日目の今日は国語科と社会科のテストが行われました。
3年生は初めての経年調査で、普段のテストとは違う本のように綴じられた問題用紙でしたが、事前に類似問題で練習していたためにスムーズに取り組めました。学年全体が取り組めたのは2学年だけでしたが、一生懸命問題に取り組んでいました。

写真上から3年1組、6年1組、6年2組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31