6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

2年 体育科 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もプール開きの予定でしたが、ちょうどプールの時間の前になったら雨が降り出し、プールに入れませんでした。残念!!

ですので、今日も講堂でマット運動をしました。
今日は、講堂に技を練習する場をつくり、いろいろな技に挑戦しました。

クモ歩きやクマ歩き、セイウチ歩きなどの動物の動きをマネした運動をしたり、舞台からジャンプしたりしました。前ころがりや後ろころがりにも意欲的に練習していました。

みんな、汗をかきながらも、何度も練習する姿が見られ、楽しく活動していました。

次こそプールに入れるといいですね!

5年 小学生歯みがき大会

画像1 画像1
今日は、保健室の歌門先生と歯と口の健康について、学習をしました。
歯磨きの仕方や歯間ブラシの使い方など動画を見ながら、学習できました。給食後には、早速実践している子がたくさんいました。
一生歯を大切にしよう!

6年生 外国を紹介しよう! 6/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語科の授業では、外国について英語で紹介する活動に取り組んでいます。

英語で紹介するだけでなく、パワーポイントも活用して、写真を使いながら、説明します。

子どもたちは、創意工夫を凝らして、相手に伝わりやすいようなパワーポイントを作成していたので、とても嬉しく思いました。

あとは、英語でどれだけ上手に紹介できるか、とても楽しみです。

シッティングバレーボールにチャレンジ! 6/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日に、1学期最終のクラブ活動が行われました。

ニュースポーツクラブでは、今回は、シッティングバレーボールに挑戦しました。

座った状態でバレーボールを行うので、思った以上に難しく、練習が必要です。
チームに分かれて、たくさん練習してから、試合をしました。

子どもたちは、声を掛け合いながら、役割分担を上手に決め、好ゲームを繰り広げていました。

4年 音楽 合奏に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の音楽では「もののけ姫」の合奏を練習しています。4年生になってはじめての合奏でみんなとてもノリノリです。上手に演奏できるようにがんばります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31