★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

3年 図画工作

クルクルランドの制作です。間違わないように先生の説明をよく聞いて、作っています。
どのような作品が出来上がるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作

2年生の図画工作の授業です。画用紙に卵の形を書いて、
そこに好きな模様を描く「ふしぎなたまご」の作成です。
いろいろな模様を描いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)の給食

・ごはん
・チンジャオニューロウスー
・ハムと野菜の中華スープ
・えだまめ
・牛乳

 中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。ごはんと相性の良い中国料理です。

画像1 画像1

バケツ稲づくり

5年生が中庭で、バケツ稲づくりをしています。バケツに土を入れて、泥状にして苗を植えていきます。体育館前にバケツ苗が並んでいます。秋の収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業

2年生の国語の授業です。漢字の学習を行い、
先生が丸付けで机間を移動しています。その後、教科書読みをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式