★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

夢授業

29日(火)、ラグビーチームのレッドハリケーンズ大阪から選手に方に来ていただいて、6年生がラグビーの体験を行いました。ラインアウトでリフトしてボールを受け取る体験も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火)の給食

・コッペパン
・焼きシューマイ
・中華みそスープ
・ツナと野菜のオイスターソースいため
・マーマレード
・牛乳
画像1 画像1

おいもパーティー

28日(火)、2年生が学習園で収穫したサツマイモを使って家庭科室で調理しました。焼きいも、蒸かしいも、スイートポテトを作っていました。焼きいもは、ホットプレートを使って焼き竹串を使って出来上がったか確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月)

・ごはん
・ハンバーグカレーライス
・カリフラワーのピクルス
・豆こんぶ
・牛乳

カリフラワーの旬は11月から3月ごろです。この時期のカリフラワーはつぼみの部分が大きく、味もよいです。

画像1 画像1

喜連子どもまつり

24日(金)、年に一度開催の子ども祭りです。クラスで一つの出し物の店を出店します。ボーリング、輪なげ、的当て、コイン落としなど、クラスで考えた遊びの店があります。縦割り班ごとにお店を回って遊び体験をします。呼び込みなども分担して行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式