11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

5年 シーサーつくり2

 土粘土が柔らかいうちに、一気につくらなければなりません。自分のイメージを膨らませながら、時間内に仕上がるように、真剣に取り組んでいます。頭、胴、脚のパーツごとに作成を進めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 あいさつ隊デビュー(ふりかえり)

 1年生がついに、憧れのあいさつ隊としてデビューしました。毎朝、寒い日でも、はりきって元気にごあいさつする姿は、全学年のお手本になりました。はじめてのあいさつ隊、よくがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回り、後ろ回りの練習です。手をついてあたまと首を中に入れ姿勢を丸く小さくして、クルン!っと回るのが、コツです。マットも協力してかたづけていました。

3年 社会科 大阪市の歴史

 昔はさつまいものツルも大切に、食料として食べられていたと聞いて、子どもたちはびっくりしていました。今とは随分、違ったことがたくさんあります。
 大阪の歴史では、昔の万博の事も学習します。来年、大阪か万博を迎えると、昔と現代の万博の違いもわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)

画像1 画像1
本日の給食
手巻きごはん(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ) すまし汁 ダイスゼリー(みかん) ごはん 牛乳

??今日は、卒業祝い献立です??
子どもたちは、自分で牛肉や、さけのそぼろをのせて巻くので、自分好みの手巻きで楽しんで食べていました。お出汁の香りがするすまし汁は、更にご飯が進む献立になっていました。
ダイスゼリー(みかん)は、甘みも程よくあと味もさっぱりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ