3月5日(火) 2年 おもちゃ工場の説明書を作ったよ!
おもちゃ工場(1年生におもちゃの作り方を教えること)の準備を始めています。今日はおもちゃの作り方の説明書を書きました。明日は、クラスのお友だちを1年生と見立てておもちゃの作り方を教えます!
とても上手にきれいに書いていましたよ^^ ![]() ![]() 3月5日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 鶏肉のみそバターソース 五目汁 きな粉よもぎだんご 牛乳 今日の献立の鶏肉のみそバターソースは、料理酒で下味をつけた鶏肉を焼物機で焼き、八丁みそ、赤みそ、砂糖、バター、じゃがいもでんぷんが入ったソースをかけています。みそとバターの風味がとてもよく、食べやすい一品でした。 五目汁は、かまぼこ、たまねぎ、はくさい、にんじん、えのきたけ、青ねぎが入った汁ものです。だしの風味がよく感じられるおいしい一品でした。 きな粉よもぎだんごは、ゆでたよもぎだんごにみつをからませ、食べる時にきな粉をまぶして食べます。春を感じさせる一品でした。 登校![]() ![]() おはようございます
おはようございます。今日は一日雨のようです。
3月4日(月) 2年 1年生におもちゃの作り方を教えるよ!
3月8日(金)の3・4時間目に1年生におもちゃの作り方を教えます。今年は、「ぴょんコップ」・「おどるストロー」・「パッチンジャンプ」の3つです。先週からその準備を始めています。「1年生は喜んでくれるかな?」とわくわくしている様子が見られます^^
この様子を見ていると、この1年でとても成長したなと感じます!また、1年生におもちゃ作りを教えている様子をお伝えします(^^) ![]() ![]() |
|