ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

展覧会

画像1 画像1
体育館で子どもたちの作品を展示しています。
画像2 画像2

登校

画像1 画像1
登校風景です。

おはようございます

画像1 画像1
おはようございます。
今日は学校公開、展覧会、国際クラブの取り組みがあります。

1月16日(火) 3年 長さがちがう!!

 3年生の算数科では、「三角形と角を調べよう」の学習しています。
 子どもたちは、ストローを組み合わせていろいろな三角形をつくりました。次にストローの辺の長さに目をつけて、仲間分けすることにしました。すると、「辺の長さが全て同じのグループができた。」「辺の長さが2つ同じで1つだけちがう!」「全部の辺の長さが違う」など考えをしっかりと持ってグループ分けをすることができていました。そして、それぞれ分けたグループには「正三角形」と「二等辺三角形」名前がありましたね。
これからは、二等辺三角形や正三角形のかき方について学習していきます♪


画像1 画像1 画像2 画像2

1月16日(火) 3年 長さが違う!

 3年生の算数科では、「三角形と角を調べよう」の学習しています。
 子どもたちは、ストローを組み合わせていろいろな三角形をつくりました。次にそれらの辺の長さに目をつけて、仲間分けすることにしました。すると、「辺の長さが全て同じのグループができた。」「辺の長さが2つ同じで1つだけちがう!」「全部の辺の長さが違う」など考えをしっかりと持ってグループ分けをすることができていました。そして、それぞれ分けたグループには「正三角形」と「二等辺三角形」名前がありましたね。
これからは、二等辺三角形や正三角形のかき方について学習していきます♪


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業 4月7日まで
4/3 《関連:玉出中学校入学式》
4/4 入学式準備
4/5 入学式
4/6 休業日

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

資料等

がっこうせいかつ