給食![]() ![]() 登校![]() ![]() おはようございます
おはようございます。今日は雨天のため、予定の変更とうがあると思います。よろしくお願います。
11月9日(木)1年 生活科「校区探検&あきみつけ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校区には高速道路や様々なお店屋さんがあることを発見した後に、中央公園へ向かいました。 公園では、ビンゴ形式で「黄色いもの」や「穴の開いたもの」、「とげとげしたもの」などを探しました。 帰る前に、きれいな色の落ち葉やいろんな大きさのドングリを拾って帰りました。 子どもたちは、たくさんの秋を見つけてとても満足そうな様子でした。 帰ってからは、拾った落ち葉でお面を作りました。ユニークなお面がたくさんでき、かぶって決めポーズをとる子どもたちがかわいらしかったです。 11月9日(木) 2年 はみがきの正しい仕方を学んだよ!
今日の2時間目(2組)・3時間目(1組)に歯磨き指導がありました。はみがきですべて取りきれないしこうがあることや歯茎の間などは磨きにくく、とれにくいことにも気付きました。第一大臼歯は奥歯で大きいため、虫歯になりやすいことも学びました。
「これから鏡を見て歯磨きをする」や「時間をかけて歯磨きをする」などを書いていました! また、お家でも聞いてみてください♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|