いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

本日の給食3/11

画像1 画像1
いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ごはん、牛乳

吹奏楽部 初めましてオーケストラリハーサル

画像1 画像1
吹奏楽部です!

日曜日は「はじめましてオーケストラ」のリハーサルに行ってきました。大阪フィルハーモニー交響楽団の方と一緒にオーケストラの曲を演奏して、アドバイスをもらって、生の音をたくさん聴いて、とてもいい時間を過ごせました!他校の生徒さんともお話ししたり練習したり、音楽で人の輪が広がっていく様子も見れて嬉しいひと時でした。
本番は3月26日(火)18:30開演@ザ・シンフォニー・ホールです。

サッカー部活動報告3/9その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、2試合目の大阪市フレッシュリーグ2部決勝です。
 前半は風下で、クリアしたボールも押し戻されるくらいの風でなかなか攻めきれず、また、1試合目の疲れもあり守り切るだけで精一杯でした。
 後半は風上になり攻撃のチャンスもつくりますが怪我や体力的に攻めきれず、逆にカウンターで2失点。最後まで攻めようとしますが攻めきれず残念ながら0-2で優勝に手が届きませんでした。
 悔しそうな選手たちを見て、この負けた経験があることが今後大きな力になると思いました。応援に来てくださった保護者をはじめいつも支えてくださっている人に感謝して進んでいきましょう。
準決勝 0-0PK4-2 大阪市SS2001
決勝  0-2 東陽

サッカー部活動報告3/9その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカー部は、先週に引き続き大阪市フレッシュリーグ2部準決勝に挑みました。会場はJ green堺s10人工芝のピッチです。
 開始から相手の高い技術に試合を支配されますが、時折見せるカウンターでチャンスを作ります。我慢する時間が長くなりますがキャプテン中心にチャレンジandカバーを継続して行います。前半は0-0で終了します。
 後半に入っても状況は変わりませんがシュートの数を増やして行きます。かなり危ないシーンもありましたがゴールキーパーのファインセーブもあり得点を許しません。チャンスもつくりますがお互い得点なく0-0でPK戦に突入します。
 先週の経験が生きたのか落ち着いて決めて行きます。またもゴールキーパーのファインセーブが出て4-2で勝利することができました。決勝は15:30からです。最後まで楽しんでほしいと思います。

3年生 大清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は5時間目に1年間共に過ごした教室や4階の掃除を皆で行いました。
進路の机や壁の汚れなど、次の学年が美しく使えるように感謝の気持ちを込めて一生懸命取り組んでくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 第6回入学式

学校評価

安心・安全

行事予定

事務より

元気アップ

その他