ようこそ、あびなんホームぺージへ! 学校の取組みやお知らせなど発信していきますので、どうぞご確認ください。
TOP

東部8校ソフトボール大会(PTA)

本日、府教育センター附属高等学校グラウンドにて開催されました。
我孫子南中学校は初戦、苅田北小学校(◯10-1)、続く2回戦、我孫子中学校(◯11-8)に勝利し、午後の決勝戦に進出しました!
対戦相手は長居小学校。
午前中は隠れていた太陽が、午後には容赦なくグラウンドを照りつけています。
暑い中での対戦ですが、みなさん楽しみながらプレーしています!頑張れ、我孫子南中学校!!
(写真は初戦の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

昨日、無事全員が学校に到着し修学旅行の幕を閉じました。
"日本に27期生全員のあったかさを見せつけろ"をスローガンに、あびなんを出発しました。
初日登校してきた時は朝も早かったため緊張感がピリピリ伝わってきましたが、新大阪に向かうバスに乗車した時には胸が躍るような雰囲気を感じました。

班長の皆さん、長期間にわたり修学旅行の準備をしてきて大変なことも多かったと思います。修学旅行前と後とでは気持ちの変化もたくさんあったことでしょう。
頑張ってきたことは必ず自分に返ってきます!自分自身に拍手をしてゆっくり休んでください。
27期生の皆さん、2泊3日の修学旅行はどうでしたか??
先生一同、楽しんでいる皆さんの姿を見れて修学旅行大成功だと思います!

ですが、ここで終わりではありません。
楽しいことの後には頑張らないといけないこともあります。
来週には期末テストが控えています。楽しい思い出を糧に、また支え合ってきた仲間と共に走り続けましょう!

保護者の皆様、修学旅行期間中はホームページでリアルタイムをお伝えさせて頂きましたが、それ以上に生徒はたくさんの思い出やお土産話でいっぱいです。たくさんお話を聞いてあげて下さい!
また、朝早くのお見送りからお迎えなどいろいろな点でご支援、ご協力頂きましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

27期生の様子

本日27期生は修学旅行後のため9時に登校して、健康チェックを行いました。
生徒の顔は昨日の顔とは違い、疲れた顔をして登校してくる生徒が多かったです。
健康チェック後は修学旅行の絵日記を書きました。
それぞれ、思い出に残っていることは違い、全員が個性を出して書けていました!
また、班で壁新聞も作成中です!
絵日記、壁新聞は完成次第廊下に掲示していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行200

閉会式 帰校のあいさつ
"1日目のガタリンピックでは27期生全員の仲を深めれたと思います。"
"
修学旅行のスローガンでもある、日本に27期生全員のあったかさを見せつけろ!は達成できたと思います。なぜなら、観光班活動中に長崎の方に話しかけられたり、話しかけたりしましたが、温かい気持ちで話すことができたからです!"
"まだ日本一あたたかい学校には程遠いかもしれませんが、全力で支え合いながら頑張りましょう!"
画像1 画像1

修学旅行199

閉会式 業者お礼の挨拶
"修学旅行3日間の大切な思い出に参加してくださってありがとうございました!"
"色々迷惑をかけることもありましたが、親切に接して頂いてとても感謝しています!"
"2泊3日ありがとうございました!"
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31