TOP

「聖なる昼に読書する」

画像1 画像1
 図書室では、14日(木)、15日(金)、19日(火)〜22日(金)の6日間にクリスマス企画として「聖なる昼に読書する」を開催します。この期間は、放課後1時間程度を全学年の開放日とします。冬休み前ということもあり、本を6冊借りられますので、是非借りに来てください。
 また、少し早いですが、サンタさんから新しい本のプレゼントが届いています。12月19日(火)から貸し出しを開始しますので、ぜひ本を見に来てください。
 まだ図書室に来たことがない人も大歓迎です。一年で図書室が最も華やかに彩られるこの時期に是非図書室を訪れてみてください。

学習動画配信サービス(スタディサプリ)のご案内

本校では、学習動画配信コンテンツ(スタディサプリ)を2月末までの期間限定で試行導入いたします。
資料を生徒を通じて配付いたしますので、家庭学習にもお役立てください。

スタディサプリのご案内

スタディサプリのご案内 別添資料

スタディサプリ生徒登録ガイド

アドベントBOOKカレンダー展示中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室では、今年もアドベントBOOKカレンダーを展示しています。クリスマスまでカウントダウンしながらカレンダーをめくると、図書委員のおすすめの本を紹介するPOPが出てきます。どんな本を紹介してくれるのか、とても楽しみですね。
 また、窓ガラスには、司書の方とボランティアの方が文化の集いで3年生が演じた「夢をかなえるゾウ」の展示を作ってくれました。ガネーシャにちなんで、神様に関する本も一緒に置いています。
 ぜひ見に来てください。

知的書評合戦ビブリオバトル76期生決戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日(金)の5、6限に2年生は「知的書評合戦ビブリオバトル東住吉中学校76期生決戦」を行いました。発表者は、各クラスの代表と国語科推薦の6人です。体育館の準備が完了し、決戦が始まりました。

1組代表 「暗黒女子」
2組代表 「今夜、世界からこの恋が消えても」
3組代表 「伝え方が9割」
4組代表 「同姓同名」
5組代表 「逆ソクラテス」
国語科推薦 「Wonder」

 オープニング映像が流れる中、体育館に集まり、司会の進行で決戦が始まりました。6人の発表者の紹介の後、いよいよスピーチがスタート!緊張したと思いますが、多くの発表者が前を向いて、素晴らしいスピーチをしてくれました。
 さあ、栄光のビブリオキングに輝くのは一体誰でしょうか!?

知的書評合戦ビブリオバトル76期生決戦!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 結果は

1番読みたいと思った本部門
1位:4組代表  2位:3組代表  3位:国語科推薦

スピーチが素晴らしかった部門
1位:4組代表  2位:5組代表  3位:3組代表

総合の部
1位:4組代表  2位:3組代表  3位:5組代表

 上記のようになり、栄光のビブリオキングは、4組代表でした。おめでとうございます!
 発表者、司会者ともにお疲れ様でした。これからもたくさんの本を読んでいきましょう。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式

お知らせ

学校評価

学校元気アップ地域本部事業「ヒスミっ子通信」

いじめ防止基本方針

2年学年通信

給食