6年生 算数の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 平等院鳳凰堂の写真から 点対象、線対称を 探すという課題を 夢中になって 取り組んでいました。 6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「いのち」という 巻頭詩を読み合っていました。 4年生 算数の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 デジタル教科書を使いながら グループで聞き合って 学んでいました。 3年生 社会科の学び合い![]() ![]() 3年生2組の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 いつもは1組の担任の先生が 社会科は2組も教えます。 逆に2組の担任の先生は 1組の理科を教えます。 文科省が進めている 小学校の教科担任制度を 進めています。 6年生 社会科の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 街のイラストをみて 困っている人はいないか 探してみましょうという 公民分野の課題に 取り組んでいました。 |
|