1年生 ならびかた
入学式や健康診断では名前順で並びますが、児童朝会や体育では背の順で並びます。
今日は、講堂で朝会での並び方を練習しました。 入学して以来、覚えることがいっぱいありますが、みんなしっかり学んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 今日の学習
【1組】
C-NETの先生と外国語の学習をしました。 どのように自分を表現すればよいのか、自己紹介の仕方を学習しました。 【2組】 社会科で日本国憲法の学習を始めました。 自分たちの暮らしと憲法がどのように関わっているのかを調べていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 今日の学習
【1組】
学級活動で、学級目標を決めました。 たくさん出た言葉から、大切なことを考えながら選んでいました。 【2組】 係の活動カードを作りました。 活動内容をみんなで話し合って、スムーズに活動できるように考えました。 【3組】 算数科の学習で、大きな数を学習しました。 億よりも大きな兆を習って、練習問題にチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 今日の学習
【1組】
国語科で詩の音読をしました。 読む場所を交代しながら、テンポよく元気な声で読んでいました。 【2組】 学級活動で、班のリーダーを決めました。 みんなで話し合いながら上手に決めていました。 【3組】 図画工作科で粘土遊びをしました。 先生が出すミッションをこなしながら、いろいろな形作りに挑戦しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会
昨日の雨で延期になった、1年生を迎える会をしました。
初めて今年の1年生から6年生までの全校児童が集まりました。 児童会の代表からは、すばらしい歓迎のあいさつがありました。 そして、1年生からは、上手に「よろしくおねがいします」とあいさつがありました。 これから仲良くしましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|