3年生 どこになにがあるのだろう?
【3組】
3年生から始まった社会科の学習では、大阪市について学びます。 まず、私たちの町には一体何があるのかを、資料の絵から探しました。 細かいところまでよく見て見つける人もいました。 しっかり調べて、一年間が終わるころには「大阪市博士」になってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 きょうの1年生
【1組】
自分の顔を描きました。 パスの使い方を教えてもらって、ていねいに描きました。 【2組】 初めての図書室で、司書の先生から図書室の使い方を教わりました。 たくさん本を読んでね。 【3組】 自分の顔を描きました。 先生と一緒に順番に描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今日は学級写真の撮影日です。
登校時から撮影準備を始めました。 そして、1時間目が終わるころには撮影終了。 今年はいつも以上に咲いた桜をバックに写っています。 ![]() ![]() きょうの給食5年生 今日の学習
【1組】
音楽の学習をしました。 高・中・低音の三部に分かれて、きれいなハーモニーを奏でていました。 【2組】 係や当番について話し合いました。 みんなが居心地の良いクラスにするために、どうすればよいのかを話し合いながら活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|