7月主な行事 1日平和と人権の日 2日3年出前授業 3日6年出前授業 3年栄養教育 5日6年出前授業 1・2年出前授業 8〜11日個人懇談会 12日6年出前授業 3年社会見学 プール納め 18日終業式 給食終了 19日〜夏季休業 20・21日5年林間学習

4月18日 6年全国学力学習状況調査

4月18日は、中学3年と小学6年で、全国で一斉に行われる全国学力学習状況調査の日でした。
本校も6年生で調査を実施しました。児童質問紙の調査は、タブレットでの入力で他日に行います。いつもと違う形式の学力調査に、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 友だちのがんばりから学びます!

ていねいに、しっかりと漢字を書けているノートを後ろに掲示しています。友達のがんばりから、みんなが学べるようにしています。ほめられることも、励みになりますね。
画像1 画像1

1年 給食

昨日の給食風景です。ケチャップ風ソースつきハンバーグとスープ、パン、の洋風メニューでした。ふっくらしたハンバーグに子ども達が好む味のソースが絶妙にマッチして、みんな大喜びでした。上手に切って食べる姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(金)

画像1 画像1
?


本日の給食
焼きとり みそ汁 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳

「焼きとり」は、しょうが汁で下味をつけた鶏肉と白ねぎを混ぜ合わせて焼き、砂糖、みりん、しょうゆで作ったタレをでんぷんでとろみをつけ、焼き上がった鶏肉にかけています。甘辛い味付けになっていますのでご飯が進む一品でした。

4月18日(木)

画像1 画像1
本日の給食
煮こみハンバーグ 野菜スープ
ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳

「煮こみハンバーグ」は、玉ねぎをよく炒めマッシュルーム、ケチャップ、ウスターソースで作ったソースでハンバーグをじっくり煮込んでいます。 パンによくあう一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30