きょうの6時間目 〜3年〜今日の給食(4.15 ちりめんじゃこ)今日の献立は「ご飯、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、牛乳」でした。 今日は、副菜に「ちりめんじゃこ」を使いました。ちりめんじゃこは、カタクチイワシなどの稚魚を塩ゆでして乾燥させたものです。平らに広げて干している様子が細かなしわのある絹織物の「ちりめん」に似ているため、このように呼ばれるようになったそうです。地方によって「しらす」と呼んでいるところもあります。 最近は国内での漁獲量が減少傾向にあるため、海外からの輸入も増えているそうです。新鮮なものが手に入るところでは、生のまま食べることができます。これからの季節に旬をむかえます。 手軽にそして骨ごと食べられるのでカルシウムが摂れるほか、ビタミンDやたんぱく質の補給源となります。 きょうの4時間目 〜2年〜単細胞生物と多細胞生物の違いを確認していました。 多項式の計算演習です。 きょうの3時間目 〜1年〜社会科は、映像を見てどこの国かを当てるクイズをしていました。 理科は、次回水中の微生物を観察するので顕微鏡の使い方の再確認をしていました。 国語科は、ティーム・ティーチングで授業が進められていました。 給食のことをもっと知ろう 〜食育〜 |