こうつうあんぜん 2
信号のある交差点の渡り方と信号のない交差点の渡り方の違いなど、具体的な場面を取りあげて、とてもわかりやすく教えてくださいました。さっそく今日の帰り道から気をつけようねと担任の先生からもお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こうつうあんぜん 1
1年生の教室です。児童朝会のあと、天満警察署の方が1年生の子どもたちに交通安全指導をおこなってくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
1年生から6年生の全校児童が参加する今年度初めての児童朝会がありました。校長先生からは、交通安全について、生活指導の先生からは、学校生活のきまりについてのお話がありました。
そのあと、天満警察署の方から、昨年度取り組んだ「みんなの約束・交通ルール」交通安全コンテストの表彰をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気をつけてね
1年生の下校の様子です。一週間よくがんばりました。また来週も元気に登校しようね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのきゅうしょく
4月12日
「焼きそば きゅうりのしょうがづけ ソフト黒豆 牛乳」 ![]() ![]() ![]() ![]() |