4月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ミニコッペパン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆でした。
給食の焼きそばは、たっぷりの野菜を使用しています。味付けにはトンカツソースとウスターソースを使い、野菜が苦手な子どもでも食べやすい味になっています。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生家庭科では沸かしたお湯を使ってお茶をいれるという実習をしました。
初めてコンロを使ったり急須でお茶をいれたり片づけをしましたがとても上手でした。
お家でも家族にお茶をいれてくださいね!

運動会の歌の練習

画像1 画像1
4月22日(月)全校朝会で、運動会の歌の練習をしました。

赤組、白組が場所を分かれて練習しました。元気な歌声が講堂中に響き渡っていました。

今年度は5月25日(土)にスポーツフェスティバルと名前を変更して実施いたします。

これから熱中症対策を十分考慮し、スポーツフェスティバルに向けて練習してまいります。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のから揚げ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえでした。
鶏肉のから揚げは、子どもたちが大好きな献立です。カリっと香ばしく揚がった衣に、にんにくとしょうがの香りがきいた給食のから揚げはいつも好評です。どのクラスも完食していました。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)3時間目、今日は、なかよしタイムがありました。

こいのぼりづくりや、マイムマイム、楽しいゲームなどをして、仲良く過ごしました。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 児童朝会  1・2年内科検診
4/23 5・6年すくすくウォッチ
4/24 5年校外学習「奈良公園」  尿検査
4/25 尿検査  委員会活動
4/26 3年社会見学「ハルカス」