カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習関係
最新の更新
学校協議会の開催(4月22日)
明日、部活動編成会議です(4月22日)
明日、あさっては検尿1次検査です(4月22日)
一泊・修学旅行の保護者説明会を行いました(4月22日)
給食風景(4月22日)
1年生体育 機敏な行動(4月22日)
2年生美術 どんなデザインにしようかな(4月22日)
創立記念日です(4月22日)
月曜日は保護者説明会です(4月19日)
3年生 倉敷美観地区でどうしよう?(4月19日)
学級写真の撮影を行いました(4月19日)
給食風景(4月19日)
1年生英語 単語もアルファベットもばっちりです(4月19日)
金曜日の朝は学年集会です(4月19日)
3年生 全国学力学習状況調査の実施1(4月18日)
過去の記事
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
入学式3(4月3日)
式後、教室に入り、初めての学級活動です。
担任の先生よりお話を聞き、中学校で使う教科書をいただきました。
上:1組 下:2組
入学式2(4月3日)
上:学校長式辞 中:新入生喜びのことば 下:1年生所属教員紹介
入学式1(4月3日)
令和6年度 第79期生の入学式を挙行いたしました。
中庭の桜も4月に入って開花し、5分咲きほどになっています。
真新しい柴島中学校の標準服に身を包み、46名の新入生が緊張した面持ちで式に臨みました。
13 / 13 ページ
<<前へ
|
11
12
13
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:45
今年度:507
総数:209004
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/22
創立記念日
修学旅行保護者説明会(3年)
一泊移住保護者説明会(1年)
学校協議会
給食〇
4/23
部活動編成
検尿一次
給食〇
4/24
検尿一次
給食〇
4/25
耳鼻科検診
給食〇
4/26
家庭訪問
給食〇
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
文部科学省「子供の学び応援サイト」学習支援コンテンツポータルサイト
おうちで学ぼう NHK for School
eboard
大阪市
大阪市立小学校・中学校に音声応答装置を導入します
「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト〜」を改定しました
LINEによる相談窓口について(利用案内)
LINEによる相談窓口について(利用案内)12月〜
食物アレルギー対応について
食物アレルギー個別対応用献立表(中学校)
大阪市学校給食協会
教育委員会ツイッター
学校園における働き方改革
動画「食べたらみがこう」
東淀川区
東淀川区役所 学校公開・学校説明会の日程
配布文書
配布文書一覧
保護者向け一般文書
非常変災時等の措置について
3年生学年通信(4月号)
2年生学年通信(4月号)
1年生学年通信(4月号)
1年生学年通信(4月3日発行分)
あなたの声を聞かせてください
〜若(わか)い世代(せだい)のみなさんへ〜
文部科学大臣メッセージ 〜不安や悩みを話してみよう〜
全国学力・学習状況調査
令和5年度 柴島中学校のあゆみ 全国学力・学習状況調査
全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画 目標別シート
令和5年度 運営に関する計画 総括シート
学校協議会
令和6年度第1回学校協議会 お知らせ
令和5年度 第3回学校協議会 実施報告書
令和5年度 第3回学校協議会のお知らせ
令和5年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和5年度 第1回学校協議会 実施報告書
各種文書
学校安心ルール<柴島中版>
チャレンジテスト
令和5年度 柴島中学校のあゆみ チャレンジテスト1・2年
令和5年度 チャレンジテスト3年検証用グラフ
令和5年度 柴島中学校のあゆみ チャレンジテスト3年
携帯サイト