【献立紹介】4月24日(水)きんぴらちらし(具)・きざみのり(袋・きんぴらちらし)・すまし汁・ちまき・牛乳です。 ちまきは、もちの一種で端午の節句にちなんだ和菓子です。 もち米やうるち米、米粉などで作ったもちを円錐形に成型して笹の葉で 巻き、い草で縛って作ります。葉ごと蒸した後、葉をむいて食べます。 中国から伝来したもので、古くは「茅(ちがや)」の葉で包んでいたため、「茅巻き(ちがやまき)」と呼ばれ、転じて「ちまき」となりました。 大阪市の給食のちまきは、原材料はすべて国産で、一般的に市販されて いるものより糖分をひかえたものです。笹は新潟県産を使用し、米粉 などで作ったもちを熟練の職人が1本ずつ手で巻いて仕あげています。 「こどもが元気に育ちますように」という願いがこめられています。 明日の下校時刻について
2〜6年生 保護者の皆様
3月の発行した「弁天小だより」の4月の予定で4月24日(水)13時30分頃下校と記載がありましたが、明日は全学年5時間授業になります。 急な連絡になりまして申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【献立紹介】4月23日(火)鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・ 紅ざけそぼろ・ご飯・牛乳です。 「鶏肉とじゃがいもの煮もの」は、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、 ごぼう、にんじん、しいたけ、青みにさんどまめを使用した和風の 煮ものです。 これに「あつあげのしょうゆだれかけ」と、ご飯によく合う 「紅ざけそぼろ」の組み合わせです。 【献立紹介】4月22日(月)焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・ソフト黒豆・ミニコッペパン・牛乳です。 「焼きそば」は、豚肉を主材にしたソース味で、児童に人気の献立です。 「きゅうりのしょうがづけ」は、蒸したきゅうりをしょうが風味の調味液につけ、味を含ませます。これと「ソフト黒豆」の組み合わせです。 【献立紹介】4月19日(金)鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・ご飯・牛乳です。 「鶏肉のからあげ」は、鶏肉にしょうが汁、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味良く油であげます。児童に大人気の献立の一つです。 これにスープと、和え物の組み合わせです。 |