黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます(2)

1年生も今日から給食が始まりました。
6年生に運搬のしかたを教えてもらいました。
配膳は、自分たちでしました。
初めてとは思えないほど、とても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます

令和6年度の給食が始まりました。
給食室の掲示物は、新年度スタートをお祝いするものになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年のようす

5年生は、気持ち新たに自分の好きなことや、がんばりたいことを一人ずつ発表しています。

6年生は、新出漢字の学習に取り組んだり、委員会活動を決めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年のようす

3年生は、自己紹介カードをかいたり、リズムに合わせて自己紹介をしたりしています。

4年生は、体育館で元気いっぱい体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年のようす

1年生は、連絡帳に手紙を貼り付けるための説明を聞いています。
連絡帳は、学校と家庭をつなぐ大切なものです。
毎日の確認をよろしくお願いいたします。

2年生は、算数の学習です。
先生の説明をよく聞いて、しっかり考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 クラブ活動 自宅確認
4/25 歯科検診
4/26 学習参観 学級懇談会 たんぽぽ保護者会
4/30 児童朝会