4/24 部活動のようす 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
格技室では、柔道部と剣道部が活動しています。

体育館では、バレーボール部、バドミントン部が活動しています。

どの部活動も上級生を中心に、自主的に活動しています。

4/24 部活動のようす 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動のようすです。
 中庭では、女子テニス部か活動しています。
 運動場では、ラグビー部、ソフトボール部、野球部が活動しています。

4/24 給食

画像1 画像1
本日のメニュー
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・ごはん
・牛乳

4/23 給食

画像1 画像1
本日のメニュー
・煮こみハンバーグ
・野菜スープ
・ミニフィッシュ
・洋なし(カット缶)
・黒糖パン
・牛乳

 ハンバーグは、ドイツのハンブルグの港で働く人たちが考えた料理です。安くてかたい肉をやわらかくするためにひき肉にし、たまねぎやパン粉等を加え、形を整えて焼いて食べたのがハンバーグの始まりといわれています。

4/22 給食

画像1 画像1
本日のメニュー
・マーボーどうふ
・きゅうりの中華あえ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・ごはん
・牛乳

 マーボーどうふは、中国の四川(しせん)料理の代表的な料理です。
 山椒(さんしょう)のしびれる辛さを表す「麻(マー)」と唐辛子の辛さを表す「辣(ラー)」を用いて、「麻辣豆腐(マーラーどうふ)」と呼ばれることもあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 家庭訪問
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問
4/30 家庭訪問