6主な行事 18日5時間授業 6年非行防止教室 4年栄養教育 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

学習参観・懇談会について

明日(26日)は学習参観・懇談会です。

開門:13時40分
受付:13時40分〜14時00分
5眼:13時55分〜14時40分
懇談会:14時45分〜15時15分
PTA予算総会:15時20分〜15時55分(小ホール)

ご来校の際、以下の点をお願いします。

○自転車での来校はご遠慮ください。
○必ず保護者証をつけてご来校ください。
○上ぐつ下ぐつを入れる袋をご持参ください。
○教室や廊下、階段での会話は、授業の妨げになるため、お控えください。
○写真や動画の撮影はお控えください。
○子どもたちが写った画像、映像をホームページ、ブログ、SNS、動画投稿サイト等、インターネット上へのアップロード等は、絶対にしないでください。

4月25日(木)

画像1 画像1
本日の給食
カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス おさつチップス
コッペパン 牛乳

「カレースープスパゲッティ」は、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。子どもたちにとっても人気の献立です。

耳鼻科検診

今日は、学校医先生の耳鼻科検診の日、午後から全学年で実施でした。1年生も昨日から説明を受けていたので、心の準備ができていたようです。落ち着いて検診を受けていました。治療の必要がある場合は、後日連絡があります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 分かるまで先生と一緒に

授業の内容はわかるまでじっくり頑張っています。先生からもゆっくり説明をきいて一緒に取り組んでいます。この姿勢が大切です!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日(水)

画像1 画像1
本日の給食
マーボーどうふ きゅうりの中華あえ ツナとチンゲンサイのいためもの ごはん 牛乳

「マーボーどうふ」は、子どもたちに好評な献立で、しっかりとした味付けでご飯が、とてもすすむ献立でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30