《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
おはなしわくわく
最新の更新
自分たちの手で1
自分たちの手で2
学習のようす【5・6年生】
学習のようす【2・4年生】
学習のようす【1・3年生】
さぁ、みんなで
クラブ活動1
クラブ活動2
学習のようす【3・4・5年生】
学習のようす【2・6年生】
学習のようす【1年生】
学習参観1
学習参観2
給食参観【1年生】
お待ちしております。
過去の記事
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学級写真撮りました!【4年生&5年生】
新しい学年、新しいクラスになって、なんだかみんな凛々しく感じます。この1年も大きく成長してくださいね。
学級写真撮りました!【2年3組4組&3年生】
写真といえば、ピース!
でも今日はガマンです。
学級写真撮りました!【1年生&2年1組2組】
こっちむいて〜 まっすぐたつよ〜
1年生は、はじめての学級写真。
みんながいい顔で写っていますように。
学習のようす【3・6年生】
理科、英語、家庭科、、、3年生も6年生も教科によっては先生がかわります。いろいろな先生と学習することでさらに力を伸ばしてほしいと思います。わからないところはどんどん質問していきましょうね。
さぁ、今週も張り切っていきましょう!
学習のようす【2・5年生】
2年生体育の学習は、1組2組は講堂、3組4組は運動場で行いました。どのクラスも楽しく協力して学習を進めていました。
5年生は今日も落ち着いて学習に取り組んでいました。いいスタートを切れたようでうれしいです。
8 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:72
今年度:33782
総数:261104
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
4/29
昭和の日
4/30
聴力検査(4) 家庭訪問自宅確認(4限目まで)
5/1
聴力検査(2) 家庭訪問自宅確認(4限目まで) 定時退勤日
5/2
聴力検査(6) 家庭訪問自宅確認(4限目まで)
5/3
憲法記念日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
学校だより 4月号
参照資料
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和6年4月改正)
R6.4学校いじめ防止基本方針(三津屋小)
携帯サイト