毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業です!
学年が上がり、学習内容もすこ〜〜し難しくなっています!
新しい漢字もどんどん習うので、頑張って覚えようね♪

屋上から見てみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では「大阪市のようす」について学習しています。
今日は、栄小学校の周りには何があるのか調べるために、学校の屋上に上がって学習しました。

まずは、東西南北の方角を確認してから…。
さあ、何が見えるかな?

「あ!ニトリの看板が見えたよ!」
「わたしの家は、北と西の間ぐらいにある!」
「あべのハルカスーーー!!」

いろいろな発見ができました(^^)
次の社会科の時間も楽しみだね!

1年生 給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、給食指導をしていただきました!
小さな手で持つお箸はとっても難しいですね。
教えてもらった通りにみんな頑張ってお箸を持っていました!
お皿についたお米も残さず綺麗に食べていました!
これから練習して、上手に食べれるように頑張りましょう♪
貴重なお時間、ありがとうございました!

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書の時間を楽しみにしていた5年生。借りたい本や読みたい本を探し、一人で読んだり何人かで見たり、それぞれに本に親しんでいました。帰る時には、最後まで残って椅子の片付けをしてくれている人がいるなど、高学年らしい行動が見られました。

読書ボランティアさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度、第1回目の読み聞かせタイムです!
読書ボランティアのみなさんに、読み聞かせをしていただきました!
1年生は初めての読み聞かせに、ドキドキワクワクしていました!
今日も素敵な読み聞かせ、ありがとうございました!
また、来月も楽しみにしています♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30